[project TOP]

[INDEX TOP]

7th SESSION 県南〜県外
PAGE 01
2004-09-25(土)ロケ開始

 




熊本県最南端のゲームセンター、サンダ−パーク人吉。
別名「人吉サンダ−」と呼ばれるこのゲーセンは、益城トミ−の系列店。
現在は音ゲ−を集中的に揃えて、県南の最後の砦と位置付けされている。

同月に襲い掛かった台風の後に開催されるロケ、
上手い具合に進む事ができるのだろうか?



 ゲストで来てくれるとれのんさんとの合流が少し遅れるそうなので
 先にロケの方を始めました。
 
 
 まずはDDR EXTREMEから。
 人吉サンダ−はDDRMAX2以外のDDRシリーズの基盤を全て所持しているらしく
 店員に入れ替えを要請すれば、行ってくれるらしいです。
 ここ最近ではDDR5thとの入れ替えが多いみたい。


 








  
 続いてIIDX。
 こちらはe-AMUSEMENT非対応で、プロジェクターモニターである為
 かなり非自由を強いられています。
 プロジェクターの劣化による画面の観づらくなる事に配慮してか
 すぐ横にはカーテンが設置されていました。
 これは福岡のジーカム和白店と同じですね。

 IIDXREDが入荷されてからは、e-AMUSEMENT非対応の為、
 beat#2以降の曲が曲が解禁されないという事態が発生し、
 さらに不自由を強いられる事に…

 ※現在はモニターがブラウン管になりました。





後にとれのんさんが来店して、無事に合流を果たせました。
夏に行われた「波乱万丈!?ダーツでランダムOFF会」以来、約1.5ヶ月ぶり。
通算では3度目ですね。





 熊本県ではここでしか楽しめないbmIII THE FINAL。
 サンダ−には全曲プレイのデータが残っているフロッピーが
 貸し出されています。
 
 SOZAIモードはゲームオーバーにならずにプレイ曲数が
 消化出来るので、16倍速のR5(A)とかLOW SPEED2のGAMBOLなど
 いろんなプレイスタイルで遊べます(笑

 LOW SPEED2のGAMBOLをプレイした時のインパクトは
 もう最高!!(笑
 機会があれば、みなさんもお試しあれ!!







   


続いてシューティングコーナーに移動してみた。
得に目立ったのは写真にあるこの2つ。
首領蜂とグラディウスIIとなかなかナイスな組み合わせなんですよ。
首領蜂はケイブゲームの礎的な作品で、これ無くして現在のケイブゲームは語れない。

グラディウスIIは、古川もとあきが全編作曲を手がけたゲームで
サウンド、ゲーム構成共に完成度が極めて高く、これ以降に発売されたIIIやIVはIIを越えられなかった。
アレンジも加え、移植の頑張りぶり評価されているFC版やほぼ完全移植(ドット数まで同じ!!)のX68000版、
PCエンジン版ではハードの意地を見せてくれた。
あと、1ミスした場所で復活が至難の技になるところはIIからグレードアップ(笑
3面のクリスタルステージ、4面の逆火山、最終面の後半にある壊れる天井&床あたりが一番の難関。




 MAYさんがパチスロの北斗の拳で12連チャンしてゴールドメダルを獲得。
 12連チャンなんて普通のパチンコ屋ではなかなか見られないみたいだし、
 なかなか好調っぷり。
 
 好調って事は、ひょっとして何かを呼ぶ前触れなのか…。
 それとも…。

 

 

 

 





そして、運命のドラえもんUNOの時間となってきました。
今回はゲストのとれのんさんに任せる事にしました。

頼む、頑張れ、頑張ってくれ〜


…てか、どこでもドア?

県外エリアじゃん!!

県外エリアでさらに引いてみると…

大分県!!


一同 「うーーーわぁーーーーー!!」



とれのんさん「みなさん、ホントすいませ〜ん(汗」

 

NEXT PAGE